犬のしつけ方【本】人気・おすすめ9冊!必見の評価&口コミ一覧

犬のしつけ方

おすわり・マテ・トイレのしつけ…自宅で飼い犬のしつけをしようにも、しつけ初心者にとってはなかなか難しい点も多いことでしょう。また、子犬・成犬などの成長段階によって、内容や方法が変化していきます。

ドッグトレーナーや専門家のは迷った時にヒントをくれます。飼い犬のしつけをするにあたって、しつけ方法を学ぶ方法・おすすめのしつけ本をご紹介します!

動画とマニュアルのセットで学べるのはこちら:犬のしつけ動画マニュアル・DVDランキング(訓練士の評判・内容・口コミを比較)

犬のしつけ方を学ぶ方法

子犬を飼いはじめた初心者の方や、犬のしつけ方がわからないという方にとっては、自己流での犬のしつけは間違った方向へ進んでしまうこともあります。

しつけは子犬だけではなく、成犬の問題行動を改善させるためにも必要な「しつけ」もあります。

自分でやる?プロに任せる?「犬のしつけ方を学ぶ方法」について、それぞれの特徴をご紹介していきます。

●しつけ教室に行く
自宅で犬のしつけが困難な飼い主さんが駆け込み寺のように探すのは「しつけ教室」。

しつけ教室は、「犬がしつけを受ける学校」であると同時に「飼い主さんが学ぶ学校」ということを認識していることが重要です。犬には色々教えてくれるけど飼い主さんへの指導が無いような教室はあまり良くありません。

しつけ教室のなかには、仕事などで忙しい飼い主のニーズを反映した「犬だけが通うタイプの教室」もありますが、施設によっては「しつけ教室にいる時は大人しかったのに、自宅に帰ってきたら再び問題行動を起こしはじめた」という場合も少なく無いようです。

飼い犬へ問題行動を改善するためのしつけをするだけでなく、飼い主にも「飼い犬の行動に対して問題行動を起こさせないためには?」といった、日頃からの飼い犬との接し方についてのレクチャーを受けることができないと効果がありません。

しつけ教室を利用する際の注意点に「通うタイプの教室では飼い主がしつけの過程を見られない」という所もあります。しつけを行うトレーナーは信頼できる人か、きちんとした施設か事前に知っておくのは基本ですね。

カリキュラム内容についても、基本的なしつけのみを行っている施設から、ドッグコンテストなどを見据えたトレーニングなど、施設によって差がある場合もあるため、具体的にカリキュラムをチェックしておく必要があります。

●トレーナーに来てもらう(=出張訓練)
ドッグトレーナーに来てもらう「出張訓練」という方法。しつけ教室のなかには、飼い主の自宅でドッグトレーナーにしつけのレクチャーをしてもらえる場合もあります。

教室に通う場合とは異なり、トレーナーのしつけ方法を目の前で見られることや、しつけについてわからない点などは実際に質問できるのが特徴です。

飼い犬も、慣れ親しんだ自宅でのしつけになるため、落ち着いてしつけを受けられるだけでなく、自宅での問題行動の原因等がわかる場合もあります。

出張訓練の場合は、トレーナーが自宅に来る時間帯に飼い主が自宅にいる必要があるため、利用の際にはスケジューリングが重要です。自宅に他人を招き入れるというのに抵抗がある人は難しい場合もあります。

●しつけ方についてDVDや書籍で学ぶ
しつけ初心者の飼い主や、自分でしつけをしたいという方におすすめなのが「書籍・DVD」です。本屋へ足を運ぶと、犬のしつけ方についての書籍やDVDなどが多く出版されています。

書籍のなかには、犬種ごとに分かれているものや、改善したい問題行動ごとにまとめられている場合もあるため、実践したいしつけ方法や、飼い犬の犬種に合わせた方法を自分でチョイスできるという特徴があります。

DVDでは実際の手順なども動画で見られるため、文章だけではわからない場合などにも最適です。

しかし、飼い犬も「生き物」であるためそれぞれ性格や特徴が異なるので、書籍やDVDで紹介されているしつけ方法が全ての犬に当てはまるとは限りません。

また本やDVDだけでは、わからない点を誰かに質問できないという注意点があります。

●通信(オンライン)講座で学ぶ
自宅で勉強してしつけを学びたいという飼い主さんや、今後動物に関する仕事もしてみたいという方におすすめの方法が「通信(オンライン)講座」。

犬の飼育頭数の増加に伴い、飼い主に向けたしつけに関する通信講座も増加しています。

「家庭犬トレーナー資格講座」や「ドッグトレーナー資格講座」など…飼い犬の犬種・特徴ごとのしつけ方法や接し方を学ぶなかで、実際に活用できる専門資格を取得することができるのが特徴です。

講座によって情報量や内容、利用できる有効期限などの違いがあるので事前にチェックしましょう。

しつけの学び方は、飼い主のライフスタイルに合わせて選ぶことができます。スケジューリングの必要もなく、比較的手軽に始められるものとして「しつけ本」をはじめとした書籍で学ぶ方法であるといえます。

特に、犬を初めて飼うという方・しつけ初心者の方は、まず始めに書籍で知識を得てから、他の方法を活用してみるというのもいいでしょう。

読まれている犬のしつけ本1


●『ザ・カリスマ ドッグトレーナー シーザー・ミランの 犬と幸せに暮らす方法55
著者:シーザー・ミラン
出版社:日経ナショナル・ジオグラフィック社

世界中に熱狂的ファンを持ち、各界のセレブ達からの信頼も厚いカリスマドッグトレーナーであるシーザー・ミランさんによるしつけガイドブックです。

犬をリハビリし、飼い主を訓練する」というポリシーをもとに、多くの飼い犬達の問題行動を改善に導いてきたシーザーさんの「魔法のようなテクニック」を余すところなく公開しています。

犬が問題行動を起こす原因と対策について、犬の本能・行動原理から詳しく解説しており、飼い犬のしつけ方をはじめ、飼い主の接し方やこれから犬を飼う予定がある方のための「飼う前の準備手順」についても紹介されています。

初めて犬を飼うという方や「自分でしつけをしていてもなかなか直らない…」という飼い主さんにおすすめの1冊です。

《実際に読んだ方の口コミ・評価》
〇愛犬のことを今までよりも考え、観察するようになりました
〇ただのトレーナー本ではなく、犬の生態から説明されているため、問題行動の原因がつかみやすい!
〇犬を飼っている人は読んでおくべきだと思いました

読まれている犬のしつけ本2

●『初心者向け!しほ先生の今日から始めるトイレのしつけ術
著者:飯嶋志帆
出版社:Kindle版

2万頭以上の問題犬のしつけを行ってきた、米国で認められた日本人女性トレーナー・飯嶋志帆さんが手がける犬のトイレトレーニング術をまとめたノウハウ本。今一番売れている犬のしつけ動画教材に出演のトレーナーでもある飯嶋志帆さん。

トイレのしつけにおいて間違われがちなポイントや、トレーニングに必要な道具など意外と知られていないテクニックが詳しく解説されています。

《実際に読んだ方の口コミ・評価》
〇テキストと動画があってわかりやすい!
〇トイレトレーニングのステップが具体的でわかりやすい。
〇トイレ問題を抱えていた愛犬が、本書を活用してから1週間程で自発的にトイレケージに向かうようになった!

読まれている犬のしつけ本3

●『犬のモンダイ行動の処方箋 ケーススタディでわかる犬のしつけ
著者:中西典子
出版社:緑書房

これまで1,500頭以上の犬の問題行動を改善してきた、ベテランドッグトレーナーの中西典子さんによるしつけ解説本。

多くの飼い主が「うちの子もそう!」「あるある!」と思わず共感してしまう、数々の問題行動について、様々な実例・ケースごとに改善のヒントやしつけの知識がまとめられています。

可愛くてわかりやすいイラストも豊富であるため読みやすく、問題行動が多い飼い犬に困っている方に最適です。

《実際に読んだ方の口コミ・評価》
〇飼い主さんの変身本でもあり、しつけの楽しさを教えてくれる本
〇可愛らしいイラストが内容をより詳しく、楽しくしてくれている
〇犬の問題行動に対する飼い主の考え方・態度を変えていく、まさに「処方箋」な本!

読まれている犬のしつけ本4


●『犬の気持ちがわかればしつけはカンタン!
著者:藤井聡
出版社:日本文芸社

オールドッグセンター全犬種訓練学校責任者であり、日本訓練士養成学校教頭でもある藤井聡さんによる、飼い主必携のしつけヒント本です。

犬がやってきたその日から生後2~3ヶ月までのしつけ・トレーニングの方法について、カラー写真・イラストとともに詳しく解説されています。

2005年発売と他の本に比べやや古い本ではありますが、最近子犬を飼いはじめたという方は一度手にとって見るのもよいしつけ本です。

《実際に読んだ方の口コミ・評価》
〇しつけや問題行動の基本をイラストで解説しているので分りやすい!
〇愛犬との楽しい暮らしに役立つヒントがいっぱいの本
〇トイレの粗相が多い愛犬のしつけがこの本で解決できそう!

読まれている犬のしつけ本5


●『成犬のしつけQ&A 今からでもおそくない!
著者:渡部真也
出版社:創英社(三省堂書店)

1,000頭以上、全40種類の飼い犬のトレーニング実績を持つ、しつけインストラクターの渡部真也さんが手掛けた、成犬のしつけノウハウ本。

一般的に、しつけ直しや矯正が難しいとされている成犬についてフォーカスしているのが特徴。強く叱る・力で押さえつけるだけではない「しつけの奥深さ」が感じられる1冊です。

トレーニング時や日常生活において注意点やQ&Aも充実しているため、「しつけがしっかりできないまま成犬になってしまった…」とお困りの飼い主にもおすすめです。

《実際に読んだ方の口コミ・評価》
〇気の強い子・普通の子・気の弱い子などといった、犬の性格別でまとまっている
〇トレーナーに訓練が難しいと言われた愛犬のしつけで参考になった!
〇自宅でのしつけをあきらめたくない飼い主さん達におすすめ

読まれている犬のしつけ本6


●『犬のしつけきちんとブック』シリーズ
著者:矢崎潤
出版社:高橋書店

犬が起こしがちな問題行動について、改善をするために必要な事柄を具体的に解説してくれているしつけノウハウ本。

「シリーズ」とあるように、こちらの本には「トイレ上手になる編」「かみグゼ編」「吠えグセ編」「留守番上手にある編」の4種類が出版されているため、飼い犬の問題行動の種類に合わせて選ぶことができます。

飼い主がしつけをするうえでつまずきがちな事柄について、個別の解決方法もまとめられているため、犬を飼いはじめた方や「自宅でしつけをしたい!」という飼い主におすすめです。

《実際に読んだ方の口コミ・評価》
〇さまざまなケースに応じたトレーニング方法が紹介されている!
〇見やすくて、犬と人間の関係がよくなるような方法が書いてあって参考になった
〇結局成長とともにトイレは完璧になりましたし、この本が役に立ったんだかどうか・・・。

読まれている犬のしつけ本7


●『カリスマ訓練士のたった5分で犬はどんどん賢くなる
著者:藤井聡
出版社:青春出版社

数々の飼い犬のしつけ指導にあたってきた、お馴染みのベテラントレーナー・藤井聡さんによる、しつけノウハウ本。

ムダ吠え・噛みぐせ・トイレ問題を短時間で解決する効果抜群テクニック70個を、マンガでわかりやすく解説しているため、気軽に読み始められるのがいいですね。

《実際に読んだ方の口コミ・評価》
〇実践してみて効果のあった内容もあった!
〇あーそうだったんだと納得する部分も多く、勉強になる
〇厳しくつらい本でした。 軟弱な飼い主には不向きです。

読まれている犬のしつけ本8


●『子犬の育て方完璧宣言!子犬が来た日から始める16週間のしつけと健康管理
著者:戸田美由紀、他
出版社:誠文堂新光社

子犬のしつけを行う飼い主におすすめなのが、ベテランの家庭犬しつけ専門ドッグトレーナー・獣医達によるこちらのしつけ・健康管理本。

犬を迎え入れたその時から始められる、しつけを行う際に必要な信頼関係の築き方などを解説されており、健康管理の方法などもくわしくまとめられています。犬を飼う予定のある方や実際に飼いはじめた方から、子犬のしつけに困っている飼い主におすすめの1冊です。

《実際に読んだ方の口コミ・評価》
〇しつけの方法が時間を追って書いているため、わかりやすい
〇初心者に親切な1冊!

読まれている犬のしつけ本9


●『犬のしつけ&トレーニング いいコに育つ
著者:中井真澄
出版社:西東社

トイレ・おすわり・まてなどといった、しつけの基本テクニックが詰まったしつけノウハウ本。ケースや問題行動ごとに原因・改善方法・ポイントがまとめられているため、総合的なしつけを行う時に大変役に立つ1冊。

また、最初に〇×クイズが用意されており、飼い犬の問題行動に最適なテクニックがひと目で分かるようになっているのも魅力的です。

《実際に読んだ方の口コミ・評価》
〇問題行動の対処方法について詳しく書いている
〇しつけの基礎知識はこれを読めば大丈夫
〇使いやすく、解りやすいため自分でしつけをしたい方におすすめ!

犬のしつけ本まとめ

●しつけ教室・出張訓練・書籍・オンライン動画…飼い主の生活スタイルや飼い犬の性格によって合う方法を選べます

●しつけの本には、子犬の時に必要なしつけから成犬のしつけ直しなど、飼い犬の犬種や性格・成長段階に合わせた本があります

●本だけではわからないところは動画でわかりやすく学べる方法をプラスするのもオススメ

あなたは愛犬がお利口になって欲しいですか?

トイレを決まった場所でできて家の中がキレイ!

散歩でリードを引っ張らなくても横をゆっくり歩いてくれる!

来客や他の犬に吠えたり飛びかかったりしない!

人の食べているものを欲しがったり、盗み食いしない!

爪を切ったり、毛を切るのも嫌がらずおとなしく待てる!

など犬との理想の生活はありますよね。しかし現実には・・・

愛犬をしつけたいけれど、失敗ばかりでうまくいかない・・・

 

と悩んでいる方は非常に多くいらっしゃいます。

あなたは犬を理解していない飼い主になってないですか?

× リードを引っ張ってコントロールしようとしている
× 家の中の入って欲しくない場所に柵だらけ
× しつけができないのは犬が悪いと思っている

犬は200以上の言葉を理解できる賢い動物です。

そして人間と同じように社会性を持って、コミュニケーションを取りたいと思っている生き物なのです。

病気にかからないために予防接種をするのと同じように、犬のしつけはとても重要!

心の健康や生活態度へ大きな影響を与えます。

犬が好きでも、なぜかしつけがうまくいかない。一生懸命やっても犬がいうことを聞いてくれない。

家族や友人に相談したところでまともに聞いてもらえず
また聞いてもらったところで協力してくれるわけもなく・・・
そんな方にオススメの、愛犬をお利口にしつける方法があるのです。

今一番売れている!

米国で認められた日本人女性トレーナーが教える犬のしつけ方法“イヌバーシティ”